お知らせ
- インフルエンザ予防接種のお知らせ
- 10月16日(月)よりインフルエンザ予防接種を実施いたします。
お電話にてご予約をお願いいたします。
対象者:小学生以上の方。 初診の方もお受けいたします。
費用: 1回目 3500円、 2回目 3000円
ご不明点等ございましたら、お問い合わせください。 - 10月 ペースメーカ外来日のお知らせ
- 10月のペースメーカ外来日
10月11日(水)診療
10月18日(水)休診
よろしくお願いいたします。 - 発熱・風邪症状で受診される方へ
- 発熱・咳・のどの痛み・鼻水など、風邪症状のある方は、あらかじめお電話にてご連絡ください。
通常の診察とは別で設定したお時間に対応いたします(基本、お車での診察をお願いしております)。
事前にWEB問診のご登録をご協力お願いいたします。
- HPV(ヒトパピロマウイルス感染症)予防接種のお知らせ
- HPVワクチン(子宮頸がん予防ワクチン)の定期接種が令和5年4月1日より、これまでの2価・4価HPVワクチンに加えて、9価HPVワクチンが定期予防接種に追加になりました。当院でも実施しております。あらかじめお電話予約にてお問い合わせください。
HPVワクチンについて詳しくは以下をご参考ください。
≫ 岐阜市ホームページ
≫ 厚生労働省ホームページ - ホームページの上の事前問診された方へのお願い
- ホームページの上の事前問診をされた方は、来院前に電話連絡していただきますと、来院後の受付が円滑に進みます。ご協力よろしくお願いします。
- 舌下免疫療法開始しました。
- スギ花粉症とダニアレルギーに対する舌下免疫療法開始しました。
スギ花粉症やダニアレルギーでお悩みの方はお気軽に相談してください。
当クリニックの特長
心臓病をはじめとして、内科疾患・生活習慣病に幅広く対応します
循環器専門医が心臓病の診療から手術後の診察・検査など専門治療を行います。
また総合内科専門医でもあり、なんでも相談できるクリニックです。
ペースメーカの定期検査を含めた不整脈の診療を行います
(専門外来を第2、第3水曜日の午前9:00~12:00に行います)
不整脈専門医が不整脈の診断・検査などを行います。徐脈性不整脈や頻脈性不整脈の診断・治療を行います。必要に応じて連携医療機関に紹介します。ペースメーカや植込み型除細動器 (ICD)や両室ペーシング機能付き植込み型除細動器 (CRTD)の定期検査も行います。(専門外来は完全予約制になっております。)
狭心症や心筋梗塞の早期発見の診療、カテーテル手術後の診療を行います
循環器専門医・日本心血管インターベンション学会認定医が、狭心症や心筋梗塞といった虚血性心疾患の早期発見の診療・診断のみならず、カテーテル治療後の定期検査を行います。
いつも笑顔で患者さんに寄り添い、納得かつ安心できる医療を目指します
どのスタッフにも気軽に声をかけられる雰囲気や笑顔で対応します。
患者さんのお悩みを親身になってお聞きし健康増進をサポートいたします。
定期受診や健康診断、予防接種で病気の予防を行います
早期発見・早期治療ができる病気のために健康診断や予防接種を行います。
患者さんのライフスタイルに合わせた予防策など、お気軽にご相談いただけます。